私の歯周病が知れ渡り、今日はこのように、手作りのびわ葉酒、又こちらも手作りの梅干の黒焼きを会社の帰りに地下鉄で待ち合わせてお持ちいただきました。
どちらも、早速使わせて頂きます。
歯の沁み具合は変りませんが、温度に気をつければ、何とかしのげますので、しっかり歯磨をします。
当分今までのように硬いものばかりたべてた生活は無理です。
お肉をやめて、チーズ、卵、納豆と生野菜は量を半分にし、パウダーのトッピングなどを主力にしています。
歯周病ですから、痛みが時々発生しますが、その発生する状態が妙なのです。
冷房が効いた所に居る時、30分以上バスに乗ってる時、パソコン1時間過ぎた時、又とても居心地が悪い時など、食事時間以外でが多いのです。
肝心の、歯磨きは塩をつけてするにもかかわらず10分位しても快適、食事中も快適(但し堅いものは抜き)。
痛みが出る時は体が嫌がってる事をしているのだろう、と、うすうす感じてます。
痛みが出た時は、環境を変えてみます。外で痛みが出たら、ここに戻る、そうすると、ピタッと止まるので、首をかしげますが、私の場合は波動の影響が作用している感じです。
よほど痛くなれば、気功を2、3分して止める事もありますが、そこまですることはめったにありません。
でも、おきにかけて頂きありがたく、この実験経過を時々お知らせしますね。
令和のラベルは中身と関係有りませんよ(笑)、